教員紹介

教員からの
メッセージ

見出しアイコン

教員一覧

教授

  • 木戸田 力
    業績紹介

    木戸田 力

    KIDOTA TSUTOMU

    専門分野

    会計学・経営経済学・財務諸表論・財務分析論・会計監査論

    専門分野

    会計学・経営経済学・財務諸表論・財務分析論・会計監査論

    北関東で育ち、東北地方で学生時代を過ごしました。寒い気候には、慣れているです。北陸・金沢での新しい生活と皆さんとの出会いを、とても楽しみにしています。近年、やに関心が高まっています。ただ、人々に良きを安定的に提供する為には、フードビジネスの良き経営、すなわちが重要でしょう。金沢ではフードビジネスの経営財務を科学し教育することに励みたいと思います。

  • 清水 恭彦
    業績紹介

    清水 恭彦

    SHIMIZU YASUHIKO

    専門分野

    マーケティング(食品分野)・グローバル経営

    専門分野

    マーケティング(食品分野)・グローバル経営

    主に日本の食品分野の海外市場の開拓方法や海外企業(特にアジア地域)との交渉で日系企業(日本人)が陥る問題とその対応策をなどに関心を持っています。社会人のスタートはビール会社の東京地区の営業でしたが、その後は、四半世紀に渡って、数社の日系企業で主に海外市場開拓の仕事をしてきました。
    まずは日本を愛し多くの日本の素晴らしさを理解してほしいと思いますが、世界はとても広いです。インターネットは若者の音楽やファッションに世界共通のトレンドを生み出す一方で、まだまだ世界には多くの文化、そして価値観があります。その意味では今の自分達の価値観が他の地域では通じないこと、そして時には私達、日本人の持つ文化や価値観を大切にしながらも違う文化、価値観を受け入れる必要があることを、グローバル化する時代に生きていく皆さんには、できるだけ若いうちに経験してほしいと願っています。

准教授

講師

  • 緒方 智
    業績紹介

    緒方 智

    OGATA SATOSHI

    専門分野

    商品開発・仕入れ・購買・物流・人材教育

    専門分野

    商品開発・仕入れ・購買・物流・人材教育

    外食一筋で30年働いてきました。店舗の現場からスタートして商品開発や仕入れ・購買部門・新業態開発などさまざまな業務を経験し、社長業を20年4社で経験をさせていただきました。
    仕入れ等のため40か国に訪問し、渡航歴は200回。海外の出店も7か国で経験しました。今までに得た知識と経験をアウトプットしたいと考え、本学の講師を務めています。

  • 野村 京子
    業績紹介

    野村 京子

    NOMURA KYOKO

    専門分野

    生活科学・食生活学

    専門分野

    生活科学・食生活学

    私は、調理師としてホテルやレストランでの仕事を経て、その後、管理栄養士の資格をとり、企業で商品開発、衛生管理業務に携わりました。情報が氾濫している現代においてフードファディズムに陥らないよう食に関する正しい知識、それを活用する知恵を学びましょう。

助教