4年間のカリキュラム
4年間の
カリキュラム
4年間の学び
展開科目
-
- 食×マーケティング
-
消費者の心をつかむ“4P”を考える
新商品を開発・販売するためには、何を開発し(Product)、いくらで(Price)、どうやって(Promotion)、どこで販売するか(Place)の4Pを考える必要があります。消費者の視点に立ち、どのような人をターゲットとして、どのような特色を持った商品を生み出すのかを市場ニーズや消費者の嗜好傾向など、さまざまな角度から分析する力が問われます。
-
- 食×情報
-
魅力的な情報で、商品の価値を伝える
開発した商品を消費者に購入してもらうためには、商品の存在を広く知らせる「情報」が必要不可欠です。たとえば、テレビCMや新聞広告、雑誌広告、SNSを活用したさまざまなコミュニケーションなど、あらゆる手段を駆使してターゲット層となる消費者に商品の魅力(情報)を伝え、購買を決断してもらう動機付けを行います。
-
- 食×マネジメント
-
ヒト・モノ・カネの管理で商品を育てる
開発した商品が消費者の目に留まり、広く支持され、長く愛される商品へと育てるためには、商品の品質を守り続けることはもちろん、店舗の売上管理やスタッフの管理など、ヒト・モノ・カネの管理を行い、利益を最大化させる「マネジメント」が必要です。店舗数や販売エリアの拡大を行うことも、経営戦略の重要な要素です。
身につける力
-
表現力・プレゼン能力
ディスカッションやプレゼンテーションの機会を多く設けて、ビジネスの現場で必要とされるプレゼン能力や表現力を培います。
-
情報分析力・情報活用能力
情報リテラシーやシステム活用事例、セキュリティを学び、情報を読み解き、活用して新たなビジネスを生み出す力を身につけます。
-
企画力・創造力
マーケティング調査やフィールドワークを行い、その結果をもとに新しいアイデアを具現化する商品開発のプロセスを学びます。
-
論理的思考力・発想力
経営学、法学、デザイン思考、地域学などの多彩な科目を通して、広い視野と複眼的な視点を身につけます。